マテリアリティMATERIALITY

マテリアリティの特定

「社会から必要とされる環境リーディングカンパニー」となるために、様々なステークホルダー皆様の立場も踏まえて中長期的な企業価値の向上を実現するために議論を行い、共通認識することが重要であると考え「マテリアリティ」を以下の5項目に特定いたしました。

これらを念頭に置いた企業経営に努め、当社グループの取り組みを様々なステークホルダー皆様にもご協力いただけるよう全社一丸となって推進してまいります。

  • 脱炭素社会への貢献
  • 循環型社会への貢献
  • スマート・デジタル
    社会への対応
  • 無事故無災害の
    永続的な継続
  • 働きがいのある
    職場環境構築

マテリアリティの
特定のプロセス

STEP1
課題のピックアップ

GRI(Global Reporting Initiative)が提示するガイドライン等の一般的な策定手順、当社グループのMission・Vision・Value、SWOT(強み・弱み・機会・脅威) やESG 及び SDGs等を踏まえて課題をピックアップいたしました。

当社グループが目指す方向性

当社グループが目指す方向性

社会的に求められる事項

社会的に求められる事項
社会的に求められる事項

STEP2
重要度の評価

当社グループにとっての中長期的な企業価値に影響を及ぼす重要度と、様々なステークホルダー皆様にとっての重要度の両面から評価し、最重要課題を抽出いたしました。

重要度の評価

STEP3
マテリアリティの特定

STEP2の評価から抽出した最重要課題に対し、当社グループが目指す方向性及び社会的に求められる事項と再度照らし合わせて、整合性・妥当性を確認した後、当社グループのマテリアリティとして特定いたしました。

マテリアリティ
脱炭素社会への貢献 無事故無災害の永続的な継続
循環型社会への貢献 働きがいのある職場環境構築
スマート・デジタル社会への対応

サステナビリティレポート